OH MY WEB SITE!!

 

 自分の趣味満開のホームページですな。しかもゴッタ煮。ずっと前から作りたいと思っててんけどね。なかなかアイデアが固まらなくて、そうこうしてるうちに一年ぐらい経ってしまった。コーナーを多く設けたので全体をカバーするのは大変やろうと思うけど、逆に気が向いた時に自分の好きな事に関して書けばいいようにしたので、長続きしそうやね。まあダメやと思った企画は最悪削除してもうたらええし。

 でもどれもそれなりに思い入れのあるテーマばっかりやから、そうそうな事では中断するつもりはないけどね。過激なこと書きすぎて掲示板荒らされたり、ウイルス送り付けられたりしたらちょっとは考えるかな。いや、オレの性格上却って意地になりそうやな。

 飽きっぽいところがあるから、ノらなかったら全然そのコーナーに手をつけんようになるっていう可能性はあるかもしれない。

 それに曲創りがあまりにも忙しくなったらやむなく離れることはありそうな感じ。そっちの方が肝心やし。

 とにかく原稿はたいてい最初ノートに手書きしている。その方が絶対、脳に刺激を与えることができるしね。実際、キーボードで打つのと、ペンで書くのとでは、脳の使う箇所が違うらしい。ボケないようにと思ったらペンで書く習慣をつけることをお奨めします。

 さてさて、一応簡単にこのサイトのコンテンツの解説なんぞしておこうかな。

 『我思フ、故ニ我在リ』・・・う〜ん哲学やねえ。まあ自分が普段思ってることや感じたことをもう何でもアリで、その時の気分で語っちゃおうってコーナー。フリートークですか。自然体で行きたいと思います。ここは気楽に続けられそうやね。

 『JIN'S MUSIC STUDIO』は自分の音楽活動を紹介してる、このサイトで最も肝となるコーナー。肝にならなきゃいかんのよ! そのためには最初に音楽制作ありきやからねえ。頑張らんと。音楽モンやから音も聴けるように持っていきたいなとは思ってるんやけど、まだ未定。かなり四苦八苦しそうやなあ。やっぱり恥ずかしいし。ある意味素っ裸になるようなもんやからなあ。ほんま全ては曲創りにかかってます。

 『VOCAL道』はけっこうつらいかも。VOCALISTとしての心構えや発声、トレーニング法やそれに関する著書の紹介なんかをしていこうってコーナーやけど、下手なこと言われへんからねえ。やっぱ責任あるやん。自分もまだ未熟なところが多々あるんで、そういう部分を改めて確認していきたいなっていうのが実は大きかったりする。でも誰が読んでも損はせえへんのちゃうかな? なんて言うてたら、ちょっとプレッシャーがかかってきた。

 『JIN的名曲・名盤』は表現が難しそうで意外と苦戦しそう。紹介したい曲やアルバムは山ほどあるんやけど、果たしてどんな風に紹介したらええもんかと。評論家とちゃうしねえ。分析家やけど (笑)。音を聴かすこともできへんからなあ。そういった部分の表現が難しいと思う。音楽理論とかも実はそんなに詳しくないしねえ(一応勉強はしたんやけど)。キーとなるのは自分の思い入れ具合と周辺知識かな。

 『TKシザーズ』は小室哲哉という人にスポットを当てたコーナーやけども、これまた難しい。自分が音楽を創る側でなく、純粋なファンやリスナーだったとしたら全然問題は無いのだが。自分が自分であるためには時には強く「NO!」と言わんといかんこともあるわけだ。だから持ち上げてばかりはおられへんしねえ。それをどこまでこのネット上で本音をブチかますことができるかっていう部分で、表現のし具合に頭使うかなっていう・・・・。じゃあ、なんでそんなややこしい思いをしてまで彼を取り上げるのかというと、それだけ小室哲哉という人がグレイトだからにほかならない。やっぱり面白いよこの人は。

 『TSUTAYAN』。シャレたネーミングと思われるか、フザけんなと思われるか。映画を★で10段階評価した一覧表を掲載。今までかなりの映画を見たという自負はあるので、ちょっとぐらいは参考になるでしょう。ただ一つ注意しておかんといけないのは、オレの性格ってけっこうひねくれてるって言うか、あまのじゃくって言うか。よくクセで作り手側にまわって観てしまってるところがあるしねえ。主観と客観のバランスがわりと難しいというのがある。昔見た映画に関しては印象が今ではかわってしまってたり、まるで思い出せなかったりなんてのもある。でも評価は昔からつけてたんやけどね。映画の感想ページも設けて本格的にやりたいなとも思ったんやけど、あんまり余裕ないな。★を並べてるだけじゃ無責任かなとも思うねんけど、もうほんまキリがないし。

 『プロレスは人生の縮図である!!』。また哲学か? ほんまはもうちょっといいタイトルがないもんかなと思ってんけどね。でもいいでしょ、意味あり気で。意味あるんやけどね。(笑) 熱いよ〜、このコーナーは。入っちゃうよ〜。プロレスの醍醐味をおもいっきり語ります。そして、思いの丈をぶつけます!

 『驚異のディスク2500枚自力再生!! モンスターファーム』はPlay Station2の『モンスターファーム』という育成シミュレーションゲームに関して、どのCDやDVDから何というモンスターが生まれてくるのかというのをリストアップしたもの。これは、一見ゲームを知らないと無意味なものに思われるかもしれへんけど、本当の見所は『JIN』という人間が音楽をどれだけ広くカバーしているのかが見て取れるという点が最大のポイントだったりする。ゲームも育てるのがカワイイモンスターがけっこういて楽しいよ。向き不向きはあるけど。

 『オタックNo.1』。実に良いタイトルだあ。(笑) ウルトラマンとかすっげえ好きやったんよ。今でも好きなんやけどね。まあ、そういった特撮もんとか、アニメであるとか、マンガであるとか、ゲームであるとか、ともすれば世間から後ろ指さされそうなオタクネタを取り上げようってコーナーです。でもちょっとトーンダウンしそうな気配があるんやなあ。今、そんなに詳しくないっていう部分でね。いろいろとふり返らないといけないやろうし。ちょっとめんどくさかったりして。

 『おしゃれんぼ』は『オタックNo.1』とのバランスをとるために作ろうと思ったコーナー。オタクな人ってファッションに疎いやん? そっちばっかりで。オレ自身も見た目にそんなお金使ってなくて、その分を趣味にまわしてるっていう状況やし。でもいかんいかんとはずっと思ってたんよね。ほんでまあ、いざオシャレとかしようと思ったら一体どうすりゃええねん!?ってところから思いついた。何か未知のことに足を踏み入れるコーナーを一つ設けたかったんや。客観的に見てて面白そうやんか。ほんまに知らんもんなあ、ブランドとか。実際にオシャレする経済的余裕もあんまりないんで、その辺も含めてどうやっていくかっていうのが見所かも。今のところ全く予想不可能。もしかしたら突然やめてまうかもしれへんし。

 『某生演奏累計ベスト100』は、現時点であまりどうこう言うのはやめておきましょう。わかる人だけわかればいい。まあサイトの隅から隅まで目を通したらおよそ察しはつくやろうけどね。

 『現代JINの基礎知識』は、見ての通りプロフィール替わりってことで。

 『BBS』も設置しました。怖いわあ、なんか。何言うとるんじゃこのボケ!とかカキコされたらどないしよう。(笑) 少々のことでは屈しないけどね。ヘコむかもしれへんけど。まあ、いろんな人に気軽にカキコしてもらえればありがたいなあと思ってます。最初は身の周りの人達に教えないでコソッと実験的に起ち上げるつもりなんで、全然カキコもへったくれも無いかもしれませんが。

 『LINKS』、誰かしてくれるんかなあ? ネット上の孤島になったりして。とりあえず御自由にという方向に持って行きたいとは思ってます。その際はこちらまでBBSかMAILで御一報をヨロシクお願いします (まあ、起ち上げてみて様子を見てから考えます)。

 さあ、なかなか盛りだくさんではないですか! ここまで来るのにずいぶんかかってしもたなあ。うまく軌道にのればいいなあ。

 それではみなさん、今後ともこのサイトへの御来訪をお待ちしております。

        ZUCO 103の『O OUTRO LADO OF THE OTHER SIDE』を聴きながら・・・  

2002.01.24

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送